第235号(2016/8/5)【火事場の何とやら…】
◆このメールレターは、当院でカルテを作らせていただいた方で、
メールアドレスを教えていただいた方にお届けしています。
こんばんは、
本格的に暑い日が続きますが、
いかがお過ごしでしょうか?
タナカ整体院の田中です。
m(__)m
私はおとといのお休みに、
近畿でもっとも涼しい(?)ところに行き、
現在絶賛筋肉痛です…(^^;)
【営業のご案内】
8/7(日)は出張のため、
16-20時のみ
の営業となります。
ご迷惑をおかけしますが、
よろしくお願いいたします。
m(__)m
WEB予約
http://gizam.jp/rsv/p/tanakaseitai
※お盆は通常通り営業いたしております。
【土用に入り】
陰陽五行的には、
現在の季節(五季)は「夏の土用(7/19〜8/7)」に当たりますが、
「土用」は「胃腸」「リンパ系」とも関連深く、
ここのところ整体院でも「胃腸」の症状を
訴えて来院されるクライアントさんが多かったように思います。
特に下痢などは、
感染性のものなどは気をつける必要があるかと思いますが、
経口補水液などを取りながらでも、
身体から体外に出すべきものを
この時期にしっかり出し切ることが、
秋以降の過ごしやすさにもつながるかと思いますので
お気をつけいただければと思います。
【火事場の何とやら…】
大峯奥駈道(おおみねおくがけみち)ってご存知でしょうか?
奈良の吉野から和歌山の熊野本宮大社までを結ぶ
いにしえの修験道の修行場として開かれた道ですが、
先日8/3(水)のお休みに、
その奥駈道の一部を使ったトレランのレース(約45km)に参加してきました。
(道中に近畿最高峰の八経ヶ岳を含む)
主催者ページ
http://www.funrunde.net/hayagake.html
トレランのレースといっても、
エイドもなく、ガイドもなく、
地図を見ながら自分で水を確保しながら走る、
100%自己責任のガチレースですが、
約15年ほど前に、
私はこの道をテントを担いで歩いたことがあり
(確か7,8日かかったかと)、
この道の素晴らしさを知っていたのと、
4月からコツコツ走っているうちに、
少しずつ走れる距離が伸びて、
少しずつ体重も落ちてきたのもあって、
初心者がいきなり手を出す
レースではないのでしょうが、
思い切ってエントリーしました。
結果から言いますと、
私はレースの後半で道をロストしてしまい、
ぎりぎりまで元の道に戻ろうとしましたが、
どうしても戻ることもかなわず、
その段階で確実にわかっている、
明るいうちに帰れる別の道で
帰ることを余儀なくされました。
GPS記録
https://connect.garmin.com/modern/activity/1287208593
↑の地図の再生ボタンを押すと、
後半で行ったり来たりするところがあると思いますが、
そこで遭難の危機に遭っています(^^;)
↓ちゃんとゴールした人の記録↓
https://yamap.co.jp/activity/432583
記録を見れない人のためにいいますと、
結果コースアウトしたものの、
別のルートから13時間弱で
無事明るいうちにゴールに戻ってきています。
多分ロストしていなければ11時間くらいで
帰ってこれたのでしょうが、
私としては無事明るいうちに帰ってこれて、
それでいてあれだけワクワクドキドキしながらも
何も失うこともなく、
「最悪の中の最善、ありがたいなぁ〜」
と思っていたのですが、
ゴール地点で主催者に上記のことを伝えると、
「他の人より多く走ってますし、
何よりいい状況判断をされて帰って来られたと思いますので…」
と完走扱いにしていただけました。
(ラグビーの認定トライみたいなものでしょうか)
しかしロストしたのはレースの後半で、
かなり疲れていたのですが、
遭難の危機(=命の危機)を認識した瞬間、
うそみたいにシャキッと疲れが吹っ飛んで、
平気で500mの高度差を上り下りしてるんですね。
火事場の何とやらといいますが、
なかなか普段の生活ではそういう
自分の秘めた生命力にも遭えませんので、
変な話ですが、すごく自分が頼もしく思えました。
(こういう力をもっと施術なりに生かせたらとも思います)
●最後までご覧いただきありがとうございました。
それでは、
どうぞよい週末を
(^^)/
第236号(2016/8/12)【濃度が優先されます】
◆このメールレターは、当院でカルテを作らせていただいた方で、
メールアドレスを教えていただいた方にお届けしています。
残暑お見舞い申し上げます。
帰省先でこれをご覧になっている
クライアントさんも多いかと思います。
いかがお過ごしでしょうか?
タナカ整体院の田中です。
m(__)m
【営業のご案内】
8/14(日)は都合により、
18時まで
の営業となります。
ご迷惑をおかけしますが、
よろしくお願いいたします。
m(__)m
WEB予約
http://gizam.jp/rsv/p/tanakaseitai
【濃度が優先されます】
暑い日が続きますが、
先日いらしたあるクライアントさん。
この暑さの日中を、
なんとクーラーなしで
過ごされているとのこと!
すごいなぁ〜と感心して
お話を伺っていたのですが、
少し気になることがありました。
脱水症状に陥らないように、
気をつけて水もしっかり飲まれているようでしたが、
その分汗もたくさんかいたり、
お手洗い(小)にもそれなりに行っているご様子。
程度にもよりますが、
飲んでも飲んでも身体にとどまらず、
どんどん尿や汗で出て行っているような
感じがするときは、
脱水症状に陥っている可能性もあります。
◆汗をかくとしょっぱい味がするので、
ナトリウムが汗と一緒に体外に
出ているのがわかるかと思いますが、
身体にはナトリウムの濃度を一定に
保とうとする働きがあります。
正常なナトリウム濃度の体液を
果汁100%のジュースにたとえて、
それが1000mlあるとします。
そこから汗をかくことでそこから200mlのジュースが失われました。
失われたジュースを補おうと200mlの水を飲みました。
結果、1000mlに量を戻すことができますが、
残念ながらこのジュースは果汁80%になってしまっています。
身体が1000mlに量を戻したことでよしとするなら
それでいいのですが、
実際には身体は
「濃度を優先して」
80%に薄まったジュースを100%に戻そうと働きますので、
せっかく補った200mlの水は、
残念ながら排泄(尿)されてしまうことになります。
◆じゃあどうすればよいかというと、
補う水を果汁100%のジュース、
つまり体内のナトリウム濃度に
近いものを補えばいいわけですが、
それが経口補水液であったり
スポーツドリンクであったりします。
この辺りの説明は、OS-1、ポカリスウェットの
大塚製薬のサイトが詳しいのでリンクを貼っておきます。
https://www.otsuka.co.jp/health_illness/heatdisorder/care_10/
ただ、市販の経口補水液は医療用でもあるので、
組成もしっかりしているのですが、
その分値段も高いんですね。
「経口補水液 作り方」で検索すると、
自分で作られている方のレシピが
いろいろ出てきますので、
興味のある方はトライしてみてはいかがでしょうか?
(※ご家族の方で減塩食等の指導を
受けられている方がいらっしゃればご注意を)
◆ちなみに、私もランニングするようになって知ったんですが、
マラソンのエイドステーションにある水だけを取り続けて走ると、
上記の理由でどんどん脱水に向かっていくんですね。
この間トレランのレースに出る機会があったのですが、
朝起きてからレースまでは、水分はOS-1(経口補水液)を摂っておりました。
もちろんレースが始まって、
途中でなるべくトイレ(小)に行かずに済むようにするためです。
●最後までご覧いただきありがとうございました。
国語の得意なクライアントさんがいらっしゃれば、
ちょっとお聞きしたいことがあるのですが、
「暑い日が続きますが、健康にお過ごしください」
という表現はおかしいですか?
先ほど投函したあるクライアントさんへの
郵便物の中で、なんの迷いもなくそう記したのですが、
後になって“健康に過ごす”のところに違和感を感じ出したんですね。
気になって調べたところ、
「健康」というのは名詞
でもあり形容動詞でもあると。
形容動詞なんで「ナリ活用」の「に」、
「静かに」のように、
「健康に」とついてもおかしくはないようなんですが、
どうも自信がないです???
(耳慣れないだけ?)
それでは、
お盆も“健康に”お過ごしください!
(^^;)
第237号(2016/8/21)【ご投稿いただきました】
◆このメールレターは、当院でカルテを作らせていただいた方で、
メールアドレスを教えていただいた方にお届けしています。
こんばんは、
タナカ整体院の田中です。
m(__)m
今日で高校野球の決勝が終わり、
明日にはオリンピックの閉会式。
たくさん感動をいただいた分、
終わるのが少しさびしい気がします。
【ご投稿いただきました】
当院では、
クライアントさんからのフィードバックを、
「病院の通信簿」という外部サイトにご投稿
していただくようお願いしております。
今のところ、それほど件数も多くないのですが、
このたび、あるクライアントさんから
ご投稿いただきましたので以下にご紹介させていただきます。
なお、投稿してもいいよという
クライアントさんがもし他にいらっしゃいましたら、
アカウントを作る等お手数ではありますが、
ありのままの忌憚なき意見をいただければ、
ありがたく整体院運営に反映させていただこうと思っております。
ご協力のほど、
どうかよろしくお願いいたします。
m(__)m
病院の通信簿
PC:
http://www.tusinbo.com/tel/0728935504
モバイル:
http://mobile.tusinbo.com/tel/0728935504
◆cokkoさんの口コミ 50代 (女性)
以前、海外旅行に行く際のことですが、
私は子供の頃より乗り物に弱くて
長時間飛行機のに乗る(約15時間)のが心配で、
先生に乗り物酔いのツボを教えてほしいとお願いしました。
すると、
「あなたの場合は、子供の頃乗り物酔いした
嫌な思い出がトラウマになっていると思われます。
先ずは、そのトラウマを消しましょう。」
と言われストレスリリースの方法を教えていただきました。
おかげで、
長時間の飛行機旅や現地でのバス移動等全く大丈夫でした。
それからというもの今まで避けていたバス旅行も楽しんでいます。
つい先日も上海に行った際も、荒っぽい(?)タクシーも平気でした。
感謝感謝です。
●最後までご覧いただきありがとうございました。
上記の病院の通信簿にご投稿いただいたクライアントさん。
上海に旅行に行かれたとき、
このメールレターでもご紹介した塩タブレットを
一緒に行かれた方々に配られたところ、
お一人ボーっとして調子が悪かった方が、
しゃきっとされたそうです。
おそらく熱中症になられてたんでしょうね。
夏場の屋外では、本当に役立つと思います。
それでは、
どうぞよい一週間を
(^^)/
関連ページ
- 2022.1
- 2021.12
- 2021.11
- 2021.10
- 2021.9
- 2021.8
- 2021.7
- 2021.6
- 2021.4
- 2021.3
- 2021.2
- 2021.1
- 2020.12
- 2020.11
- 2020.10
- 2020.9
- 2020.5
- 2020.4
- 2020.3
- 2020.2
- 2020.1
- 2019.12
- 2019.11
- 2019.10
- 2019.9
- 2019.8
- 2019.7
- 2019.6
- 2019.5
- 2019.4
- 2019.3
- 2019.2
- 2019.1
- 2018.12
- 2018.11
- 2018.10
- 2018.9
- 2018.8
- 2018.7
- 2018.6
- 2018.4
- 2018.3
- 2018.2
- 2018.1
- 2017.12
- 2017.11
- 2017.10
- 2017.9
- 2017.8
- 2017.7
- 2017.6
- 2017.5
- 2017.4
- 2017.3
- 2017.2
- 2017.1
- 2016.12
- 2016.11
- 2016.10
- 2016.9
- 2016.7
- 2016.6
- 2016.5
- 2016.4
- 2016.3
- 2016.2
- 2016.1
- 2015.12
- 2015.11
- 2015.10
- 2015.9
- 2015.8
- 2015.7
- 2015.5
- 2015.4
- 2015.3
- 2015.2
- 2015.1
- 2014.12
- 2014.11
- 2014.10
- 2014.9
- 2014.8
- 2014.7
- 2014.6
- 2014.5
- 2014.4
- 2014.3
- 2014.2
- 2014.1
- 2013.12
- 2013.11
- 2013.10
- 2013.9
- 2013.8
- 2013.7
- 2013.6
- 2013.5
- 2013.4
- 2013.3
- 2013.2
- 2013.1
- 2012.12
- 2012.11
- 2012.10
- 2012.9
- 2012.8
- 2012.7
- 2012.6
- 2012.5
- 2012.4
- 2012.3
- 2012.2
- 2012.1
- 2011.12
- 2011.10
- 2011.9
- 2011.8
- 2011.7
- 2011.6
- 2011.5
- 2011.4
- 2011.3
- 2011.2
- 2011.1
- 2010.12