
第310号(2018/7/1)【歩き禅A】
こんばんは。
早いもので、
今日から今年の後半戦のスタートだったんですね!
ここのところ整体院では、
決算期ということでお疲れ気味の方が多かったように思いますが、
うまく乗り切られましたでしょうか?
タナカ整体院の田中です。
m(__)m
【営業のご案内】
7/5(木)は、都合により
18:30閉院
とさせていただきます。
ご迷惑をおかけしますが、
どうぞよろしくお願いいたします。
m(__)m
WEB予約
https://gizam.jp/rsv/p/tanakaseitai
【歩き禅A】
健康診断などで目にする
「HbA1c」という項目をご存知でしょうか?
「HbA1c」は糖尿病の検査項目で、
基準値は6.0%以下とされていますが、
今年に入って当院に来院されている
60歳代の男性クライアントさんで、
4年前にこの数値が7.8%となり、
糖尿病の診断を下された方がいらっしゃいます。
その男性クライアントさんは、
診断を下されて以来、食事に気を使い、
薬を飲んで血糖値をコントロールをするのはもちろんですが、
一念発起して毎朝約4kmを1時間かけてウォーキングをされているそうです。
よほどきつい雨でもない限り、
暑くても寒くてもほぼ毎日歩かれているそうですが、
その甲斐もあってか、
最近の検査では6.1%まで下がっていたそうです。
当院に来院された際には、
すい臓や腎臓の内臓整体や経絡調整で
サポートさせていただくことが多いですが、
運動を習慣にされている方の特徴でもありますが、
施術への身体の反応も早く、
年齢以上に若く感じられます。
――――――――――――
◆ちなみにこのクライアントさんは、
会うと何ともいえないさわやかさを感じさせる方なんですが、
これも毎日のウォーキングが肉体だけでなく、
精神にも健やかさを与えているのではと、
勝手に想像しております(歩き禅)。
●最後までご覧いただきありがとうございました。
今日の昼過ぎ、
またまた枚方市で震度3、
交野市で震度2の余震がありましたが、
まだまだ油断はできませんね。
http://www.tenki.jp/bousai/earthquake/detail-20180701124213.html
交野市に住むあるクライアントさんと、
先日の地震についてお話をする機会があったのですが、
そのクライアントさんは地震が起きたとき、
ちょうど台所にいて、
揺れる食器棚を手で押さえておられたそうです。
すごく怖かったので、
後日食器棚を押さえるツッパリ棒を買おうとホームセンターに行ったところ、
やはりすでに売り切れてしまっていて買えなかったとのこと。
あの地震から数週間、
それほど強い余震は来ていないとはいうものの、
なかなかこういう防災意識が高まっているときでないと
準備しようという動機も芽生えませんので、
気持ちが薄くなってしまう前に準備されることをおススメさせていただきました。
――――――――――――
それでは、
どうぞよい一週間を
(^^)/
第311号(2018/7/7)【天野が原町夏まつりに出店参加いたします】
今回の大雨による被害に遭われた方へ
お見舞いを申し上げます。
タナカ整体院の田中です。
m(__)m
交野市はまだ大雨警報が発令中ですが、
当院は通常通り営業いたしておりました。
交野市の天気
https://tenki.jp/forecast/6/30/6200/27230/1hour.html
京阪交野線
https://transit.yahoo.co.jp/traininfo/detail/301/0/
雨脚は弱まってきていますが、
明日以降に当院へ来院予定のクライアントさんは、
道中安全に留意してご来院ください。
【天野が原町夏まつりに出店参加いたします】
去年おととしと参加した交野市天野が原町の夏まつりに、
今年もご縁あって出店参加することとなりました。
・7/15(日) 16時〜20時
(雨天の場合は翌日に順延)
・会場:天野が原町西公園
・ワンコイン整体:10分/500円
※当日整体院は午前中のみの営業となります。
ご迷惑をおかけしますが、
よろしくお願いいたします。
m(__)m
WEB予約
https://gizam.jp/rsv/p/tanakaseitai
●最後までご覧いただきありがとうございました。
雨が続いて体調を崩しがちなクライアントさんも
いらっしゃるかと思いますが、
どうぞご自愛くださいませ。
それでは、
明日もどうぞよい休日を
(^^)/
タナカ整体院メールレター:第312号(2018/7/13)【暑中お見舞い申し上げます】
暑中お見舞い申し上げます。
タナカ整体院の田中です。
m(__)m
ここのところ整体院では、
冷たいものを摂りすぎて胃腸の調子がすぐれなかったり、
身体に熱がこもりがちなクライアントさんが
多かったように思います。
当院では自律神経・経絡を調えて、
しっかり体温調整ができるよう、
手足の爪もみをおススメしていますが、
何とかこの暑さを乗り切っていただければと思います。
【営業のご案内】
7/15(日)は、
交野市天野が原町夏まつりに出店参加のため、
整体院の営業を
9-13時のみ
とさせていただきます。
ご迷惑をおかけしますが、
よろしくお願いいたします。
m(__)m
WEB予約
https://gizam.jp/rsv/p/tanakaseitai
――――――――――――
◆天野が原町夏まつり
・7/15(日) 16時〜20時
(雨天の場合は翌日に順延)
・会場:天野が原町西公園
・当院のワンコイン整体:500円/10分
https://www.facebook.com/amanogahara.seishounenbu
●最後までご覧いただきありがとうございました。
あさっては天野が原町の夏まつりに参加させていただくのですが、
先ほど天気予報を見たところ、
開始の16時の段階で気温35.1℃!
https://tenki.jp/forecast/6/30/6200/27230/1hour.html
施術はテントの下で行うのですが、
毎年蚊避けも兼ねて扇風機は持って行っているものの、
あと対策できることがあるとしたら打ち水とかですかね〜。
連休にお出かけの方も多いかと思いますが、
くれぐれも熱中症にはご用心ください。
それでは、
どうぞよい連休を
(^^)/

関連ページ
- 2022.1
- 2021.12
- 2021.11
- 2021.10
- 2021.9
- 2021.8
- 2021.7
- 2021.6
- 2021.4
- 2021.3
- 2021.2
- 2021.1
- 2020.12
- 2020.11
- 2020.10
- 2020.9
- 2020.5
- 2020.4
- 2020.3
- 2020.2
- 2020.1
- 2019.12
- 2019.11
- 2019.10
- 2019.9
- 2019.8
- 2019.7
- 2019.6
- 2019.5
- 2019.4
- 2019.3
- 2019.2
- 2019.1
- 2018.12
- 2018.11
- 2018.10
- 2018.9
- 2018.8
- 2018.6
- 2018.4
- 2018.3
- 2018.2
- 2018.1
- 2017.12
- 2017.11
- 2017.10
- 2017.9
- 2017.8
- 2017.7
- 2017.6
- 2017.5
- 2017.4
- 2017.3
- 2017.2
- 2017.1
- 2016.12
- 2016.11
- 2016.10
- 2016.9
- 2016.8
- 2016.7
- 2016.6
- 2016.5
- 2016.4
- 2016.3
- 2016.2
- 2016.1
- 2015.12
- 2015.11
- 2015.10
- 2015.9
- 2015.8
- 2015.7
- 2015.5
- 2015.4
- 2015.3
- 2015.2
- 2015.1
- 2014.12
- 2014.11
- 2014.10
- 2014.9
- 2014.8
- 2014.7
- 2014.6
- 2014.5
- 2014.4
- 2014.3
- 2014.2
- 2014.1
- 2013.12
- 2013.11
- 2013.10
- 2013.9
- 2013.8
- 2013.7
- 2013.6
- 2013.5
- 2013.4
- 2013.3
- 2013.2
- 2013.1
- 2012.12
- 2012.11
- 2012.10
- 2012.9
- 2012.8
- 2012.7
- 2012.6
- 2012.5
- 2012.4
- 2012.3
- 2012.2
- 2012.1
- 2011.12
- 2011.10
- 2011.9
- 2011.8
- 2011.7
- 2011.6
- 2011.5
- 2011.4
- 2011.3
- 2011.2
- 2011.1
- 2010.12