タナカ整体院は、大阪府交野市のストレスケア、自律神経失調症、未病対策に取り組む整体院です。

 このエントリーをはてなブックマークに追加 

第328号(2019/2/11)【寒暖差アレルギー?花粉症?】

こんにちは、
連休をいかがお過ごしでしょうか?

 

タナカ整体院の田中です。
m(__)m

 

【寒暖差アレルギー?花粉症?】

 

ここ数日は寒さが厳しいですが、
整体院では立春(2/4)を過ぎ、
陰陽五行(木火土金水)で「春」と同じ「木(もく)」のグループに属する
「肝」「胆」のケアをする機会が増えています。

 

「木」のグループは、
身体では「目」「筋(腱)」「爪」などとも関連がありますが、
感情的には「怒り」と関連があります。
――――――――――――
整体をしておりますと、
クライアントさんの身体を通じて
季節の変わり目を感じることも多いですが、

 

ちょうど立春の日、
実は私自身の身体にも異変が起きてまして、
朝から鼻水が止まらなくなりました。

 

「花粉症!?」

 

とうとう私も本格的にデビューすることになったのかとも思いましたが、
当日は雨上がりでネットで調べても花粉はあまり飛んでいないようです。

 

その日は前日に比べ、
朝から暖かくなっていたため「寒暖差アレルギー」の可能性も疑いました。

 

寒暖差アレルギーとは、
花粉症・アレルギー性鼻炎のような症状が出るためアレルギーとついていますが、
実際には自律神経の影響で出る症状で、
アレルギーは関係ありません。

 

どちらにせよ、
まずは自律神経系・免疫系の底上げを図るため手足の「爪もみ」を行い、

 

局所的には、
首の筋肉・筋膜が硬くなっていたため、
首の交感神経幹を刺激し自律神経を乱している可能性を考え、
首の「筋膜調整」を行い緩めました。

 

 

あと花粉症の可能性も捨てきれないため、
念のため小腸の免疫細胞がたくさん集まる部位(パイエル板)の「内臓整体」と、
市販の乳酸菌飲料(マ〇ー)を飲んで腸を調えました。

 

すると翌日には10→3くらいにはなり、
翌々日にはほぼ症状は消失して現在まで落ち着いております。

 

ただ、寒暖差アレルギーだったのか花粉症だったのか、
もう少し花粉の本格的なシーズンを待たなければ分かりませんが、
今シーズンは私も油断できない状態と思われますので、
引き続きセルフケアに励もうと思っております。
――――――――――――
今回は、
幸い鼻水がひどく出たのは一日だけでしたが、
花粉症や寒暖差アレルギーでお困りの
クライアントさんの気持ちが少しわかりました。

 

本当に集中力を乱され、
鬱陶しいことこの上ないですね。

 

(当日心配してくださったクライアントさん、ご迷惑をおかけしました。
 ありがとうございました。)

 

鼻炎になると口呼吸を余儀なくされますが、
先日、 鼻呼吸と記憶力に関する記事を見つけました。

 

https://getnavi.jp/healthcare/346634/

 

記事には、

 

 鼻づまり
  ↓
 口呼吸
  ↓
 記憶力低下

 

となり、
逆に鼻呼吸は記憶が定着しやすいという
研究について書かれています。

 

当院では心身を底上げする目的で、
ナーディシュッディ調気法(片鼻交互呼吸法)という呼吸法を
おススメする機会が多いですが、

 

ある心身症でお困りの高校生のクライアントさんに実践していただいたところ、
図らずも定期テストの成績が上がったとの報告を受けたことがあります。

 

ひょっとすると呼吸の変化も、
成績向上に一役買っていたのかもしれません。

 

●最後までご覧いただきありがとうございました。

 

昨年復活した交野マラソンが、
今年も4/21(日)に行われますが、
エントリーはあと一週間、
2/17(日)で締め切られます。

 

http://katano-marathon.com/

 

私は相変わらずかかとが不調のままで、
最近は全然走っておりませんが、
10kmくらいなら走れるだろうとエントリーはしております。

 

迷っておられたクライアントさんもおられましたが、
もし走られるようでしたらエントリーをお忘れなきよう。
――――――――――――
観測史上最強の寒波
インフルエンザ
花粉症

 

体調を崩しやすい時期ですが、
くれぐれもご自愛くださいませ。

 

それでは
(^^)/

 このエントリーをはてなブックマークに追加 

トップページ 当院の特徴 プロフィール コース・メニュー 声-体験談- お知らせ 予約・アクセス