タナカ整体院は、大阪府交野市のストレスケア、自律神経失調症、未病対策に取り組む整体院です。

 このエントリーをはてなブックマークに追加 

第342号(2019/8/3)【心の安定】

暑中お見舞い申し上げます。

 

タナカ整体院の田中です。
m(__)m

 

【心の安定】

 

先日あるクライアントさんから、
メールで

 

「どうすれば(心が)安定した状態にできるのか?
 何が問題なのか?
 どんな事を心がければ良いか?」

 

という質問をいただきました。

 

このクライアントさんは、
昨年消化器系のガンの切除手術を受けられ、
手術自体は成功するも、
なかなか手術で落ちた体調が戻らないため、
当院に紹介でみえられた方ですが、

 

当院での施術の他、
食養生や水にもこだわられ、
ジムやウォーキングといった運動の他にもヨガにも通われ、
努力の結果、
最近では身体の調子もかなり上がってきた様に感じられていました 。

 

この質問メールは、
先日当院からお届けした【心と身体への目付け】というタイトルの
メールレターへの返信でいただいたものですが、
ちょうどこのクライアントさんも、
身体の調子がだいぶ良くなってきたとの自覚がでてきて、
ヨガで瞑想にも親しまれはじめたこともあり、
今度は心のコントロールにも興味を持たれはじめたところだったようですが、
こちらは身体のようには一筋縄ではいかず、
上記の質問メールになったかと思われます。

 

私は現在は瞑想をしていませんが、
私なりにお答えしたものを、
どなたかの参考になるかもしれませんので、
以下に転記いたします。

 

↓↓以下返信↓↓

 

>しかしどうすれば安定した状態にできるのか?

 

おそらく心の安定についてのお問い合わせかと思いますが、
ヨガの達人でも、いきなり耳元で大きな音を立てると、
我々と同じように動揺するそうです。

 

ただ我々と違うのは、
その動揺が終息するスピードがものすごく速いそうです。

 

では(心が動くこと自体は自然なこととして)

 

>何が問題なのか?

 

ということですが、
心というのは常におしゃべりを続けていますが、
ある禅の大家は心を野生の馬に喩えています。

 

野生の馬を狭い厩舎に押し込めようとすると大暴れをしますが、
放牧するとしばらくは走り回っていますが、
やがて疲れて心地よい場所を見つけてそこで憩います。

 

>どんな事を心がければ良いか?等

 

〇〇さんは今現在、
確か瞑想を取り入れておられるとおっしゃってたと思いますが、
瞑想もある種の放牧のようなものかと思いますので、
そのまま続けられるのをおススメします。

 

逆説的ですが、

 

「心を安定化させなくてはならない!」

 

というのも心の声のひとつですので、
それを手放す(放牧する)、
執着せず行くに任せるのも、
心の安定に与するように思います。

 

どうぞご参考までに

 

↑↑以上↑↑

 

当院でも「観想」といって、
自分の想いを否定も肯定もせずただ眺めるという個人レッスンを
クライアントさんにおススメすることがありますが、
あれも判断・コントロールを手放すトレーニングですね。

 

コントロールを手放すのはとても勇気が要りますが、
取り組まれたクライアントさんが心丈夫になっていかれるのを何度も見かけました。

 

参考になりましたでしょうか?

 

●最後までご覧いただきありがとうございました。

 

それにしてもえげつない暑さですね〜!

 

先日もひらパーで着ぐるみショーの練習をしていた
男性が亡くなられた事故がありましたが、
事故を受けて夏場の着ぐるみショーはすべて中止となったようです。

 

小さいときに、
ひらパーで仮面ライダーショーを見たりしていましたので
残念にも思いますが、
致し方ないようにも思います。

 

当院では今の時期、
施術後に塩タブレットとあめちゃんの入った包みをお渡ししていますが、
水分とミネラルの摂取は本当に大切ですね。

 

(故人のご冥福を祈ります。)
------------------------
着ぐるみでひとつ思い出しましたが、
人は相手の顔からかなりの情報量を受け取っているというお話を…

 

私が京都の映画会社でチャンバラをしていたころ、
ちょうどハリケンジャーという忍者をモチーフにした戦隊物が
こどもたちに人気のときがありまして、

 

同じ制作会社で刀を扱うということもあってか、
映画村のショーでもハリケンジャーをやることになり、
大阪からスーツアクターのチームを呼び、
彼らが主役の3人、
我々京都の役者が敵役という合同チームで、
すごくショーも盛り上がったのを覚えています。

 

最初の稽古では、
お互いのやり方の違いに戸惑ったものの、
段々息も合ってきて、

 

次に主役たちが本番を想定して、
実際の装具(被り物や衣装)を着けての手合せという段になったのですが、
私はこの段になって、
まったく斬りかかるタイミングがわからなくなってしまいました。

 

装具を着けるまではいい感じで絡めていたのに…?

 

はじめてのことにパニックになってしまいましたが、
おそらく普段何気なく立ち廻りをしていても、
自分が思っているより多くの情報を相手の顔から受け取っていて、
それで斬りこむタイミングなどを計ったりしていたのでしょうが、

 

それが被り物を被って、
相手の顔から受け取る情報が0になった瞬間、
まったく斬りこむタイミングがわからなくなってしまったのでした。

 

普段の生活で、
何気なく顔を合わせたりアイコンタクトをしていますが、
結構大事なことなのかもしれませんね。

 

先日のニュースを見て、
そんなことを思い出しました。

 

それでは、
暑い日が続きますが、
くれぐれもご自愛くださいませ。

 

どうぞよい週末を
(^^)/

第343号(2019/8/10)【固まった首】

立秋を過ぎたものの、
まだまだ暑い日が続きますね。

 

連休をいかがお過ごしでしょうか?

 

タナカ整体院の田中です。
m(__)m

 

【営業のご案内】

 

お盆の営業は、
定休日はお休みしますが、
基本的に通常通りとなっております。

 

ただ8/17(土)のみ研修参加のため、
臨時休業とさせていただきます。

 

ご迷惑をおかけしますが、
よろしくお願いいたします。

 

8/11(日)通常営業
8/12(祝)通常営業
8/13(火)午前のみ営業
8/14(水)定休日
8/15(木)通常営業
8/16(金)通常営業
8/17(土)臨時休業(研修)

 

WEB予約
https://gizam.jp/rsv/p/tanakaseitai

 

【固まった首】

 

先日いらしていただいた30歳代の女性クライアントさん。

 

毎月メンテナンスにいらしていただいている方ですが、
今回は数日前から首が固まって
回らなくなってしまったとのこと。

 

寝起きで首が固まってしまうと「寝違い」なんて言いますが、
寝違いやぎっくり腰などは心因性のものも多いため、
1週間や10日くらいかかってしまうこともよくあります。

 

クライアントさんにお話を聞いてみると、
症状が出たのは月曜日とのことでおそらく仕事がらみと推測し、
さらに詳しくお聞きすると、
仕事で関わっている方が6月に人事異動になり、
それ以来その方との連絡がままならなくなり、
こちらの仕事にも支障をきたすようになり、
それが心に積もり積もって…という現状だそうです。

 

このクライアントさんは、
もう何年も当院にいらしていただいている方ですが、
お話をしているうちに、
ストレス(職場環境)と症状(固まった首)の関係に
ご自身でも察しておられたようでした。
------------------------
施術は、
いつもの身体全体のバランスを取る素地の施術
(この日は心臓の経絡調整)や、
月経痛予防の子宮の内臓整体を行った上で、

 

こちらにみえられる前に、
あらかじめご家族の方に首をマッサージをしてもらって、
少しだけ動くようになったとのことでしたので、

 

首そのものよりも脳の緊張を緩める目的で、
あたまのデフラグコースや頭蓋仙骨療法の一部を
適宜行いました。

 

施術後には、
脳が緩んだせいか、
首全体のトーンも緩んで大分首が動くようになったようでしたが、

 

施術だけでなく、
ご本人がストレス(職場環境)と症状との関連を得心されていたことも、
割合早く症状が寛解したことと無関係ではないように思います。

 

◆参考:心因的な腰痛(私自身の体験です)
https://www.tanaka-seitai.com/sikkan/sinsinsyou-gikkurigosi.html

 

●最後までご覧いただきありがとうございました。

 

こう暑いと冷たいものが欲しくなりますが、
当院斜め向かいの果物屋さんで、
かき氷をやっているのをご存知でしょうか?

 

かき氷にパインなどの凍らせたフルーツが
乗っているフルーツかき氷で、
これがなかなかの人気なようで、
ここのところ店前のベンチにお客さんが座って、
かき氷を堪能されている光景をよく目にします。

 

私も堪能しましたが、
凍ったフルーツがおいしくて
今の季節におススメです。

 

↓枚方つーしんの記事↓
http://www.hira2.jp/gourmet/hinoya-20190720.html
------------------------
台風も近づいているようで
お盆辺りは要注意ですね。

 

どうぞよい連休、お盆を
(^^)/

第344号(2019/8/16)【呼吸法の併用】

こんばんは、
お盆はいかがお過ごしだったでしょうか?

 

タナカ整体院の田中です。
m(__)m
------------------------
明日以降、
研修で臨時休業の日がございます。

 

来院を検討されているクライアントさんは、
ご注意くださいませ。

 

【営業のご案内】

 

8/17(土)
8/22(木)
8/27(火)

 

は、研修参加のため
臨時休業とさせていただきます。

 

ご迷惑をおかけしますが、
よろしくお願いいたします。

 

WEB予約
https://gizam.jp/rsv/p/tanakaseitai

 

【呼吸法の併用】

 

自律神経失調症と診断されて、
昨年からいらしていただいてる
高校生のクライアントさんがいらっしゃるのですが、

 

受験生となる4月に入ったあたりから寝つきが悪くなり、
日によっては朝まで眠れなかったようなんですが、
6月になりそれがよりひどくなり、
病院で軽めの睡眠導入剤を処方されるまでになりました。

 

それからは眠れたり眠れなかったりのようでしたが、
7月の半ばくらいにいらしたときに、

 

「ものすごくよく眠れる方法を見つけた!」

 

との報告を受けました。

 

どうするのかと尋ねると、
睡眠導入剤自体は服用するのですが、
ナーディシュッディ調気法を併せて行うんだそうです。

 

ナーディシュッディ調気法は、
片鼻ずつ交互に呼吸する呼吸法で、
自律神経を調えたり、心身の底上げに
当院でもおススメすることの多いヨーガの呼吸法ですが、

 

以前にこのクライアントさんにはお伝えしていて、
呼吸法だけ、お薬だけでは眠れないことがあっても、
両方を併せると深く眠れるんだそうです。

 

それから順調に眠れる日を重ね、
体調も安定しだし、
今月に入ってからは、
病院でもう睡眠導入剤は飲まなくて大丈夫と言われ、

 

ここ最近は、
ナーディシュッディ調気法だけでしっかり眠って、
元気に毎日夏期講習に出かけておられます。
------------------------
◆クライアントさんの中には、
睡眠導入剤を服用中の方もいらっしゃるかと思いますが、
ナーディシュッディ調気法を併用されると、
副作用なくより深く眠れるかもしれません。

 

もちろんお薬を飲んでない
眠りが浅い方にもおススメで、
眠る前に左右9ラウンドくらいなさるとよいかと思います。

 

ナーディシュッディ調気法のやり方は、
検索すると動画などが出てきますので
どうぞ参考になさってください。

 

●最後までご覧いただきありがとうございました。

 

今日の中休みは訪問施術に出かけていたのですが、
お盆明けでお仕事の車もあれば、
連休中であろう他府県ナンバーの車もあり、
交通量がなかなか多かったように思います。
------------------------
ここのところ消化器系が
夏バテ気味のクライアントさんが多かったように思いますが、
くれぐれもご自愛くださいね。

 

それでは、
どうぞよい週末を
(^^)/

第345号(2019/8/25)【心因性の腰痛】

朝晩は随分過ごしやすくなりましたね。

 

いかがお過ごしでしょうか?

 

タナカ整体院の田中です。
m(__)m

 

【営業のご案内】

 

以下の日は研修参加のため、
臨時休業とさせていただきます。

 

8/27(火)
9/2(月)
9/7(土)
9/14(土)
9/21(土)

 

ご迷惑をおかけしますが、
よろしくお願いいたします。

 

WEB予約
https://gizam.jp/rsv/p/tanakaseitai

 

【心因性の腰痛】

 

先日ぎっくり腰でいらしていただいた女性。

 

もう一週間も痛みが軽減しないとのことでしたが、
当院にいらっしゃる前に、
お盆に入っていたので近所の鍼灸院で鍼を打ってもらったり、
お盆明けには行きつけの整体院に行ったり、
その他に鎮痛剤も服用されましたが、
あまり症状緩和にはつながらなかったそうです。

 

ぎっくり腰や寝違いなどは、
一週間や十日ほどかかることもよくありますが、
心因性のものも多いです。

 

ご予約のお電話で、
すでに二軒の治療院に行かれていることをお聞きした段階で、

 

「あまり身体に施術をしても変わらんかも…」

 

と、なんとなく当たりはつけていたのですが、
実際にお話を伺うと、
やはりなかなかストレスフルな生活を送っていらっしゃるようでした。

 

現在二人の幼児を子育て中で、
お一人が8月の上旬に一週間ほど入院されていて、
そちらはお盆前に落ち着いたそうですが、

 

もともとご自身にアトピーなどがあり、
身体に不安をお持ちのところ、
お盆の帰省などで忙しくしていた時にぎっくり腰が発症したようです。

 

やはり心因性の症状である可能性もありそうでしたので、
ご自身に腰の痛みを感じながら額に手を当てていただき、
ストレス・リリースと言う心理ワークを行なっていただきました。

 

すると痛みの範囲がだいぶ狭まりましたが、
今度は鉛筆のような痛みを出している棒状のようなものが
よりはっきり感じられるようになったとおっしゃられました。

 

続いて2段階目、
親指と薬指を結んで人差し指と中指を額に当てて痛みを感じていただくと、
痛みを出していた鉛筆のような棒状のものが
だいぶ小さくなったように感じられるとおっしゃられました。

 

さらに3段階目、
同じ指の形で痛みを感じながら私が誘導して目をぐるぐる回していただくと、
最終的に少し余韻は残るが、
痛みを出していた鉛筆のようなものは消えてしまったとおっしゃられました。
------------------------
今回は私が全く腰を触らず、
ご自身が額に手を当てることでほぼ症状を寛解させてしまわれましたが、

 

まだまだ気になる自律神経症状もあるため、
これからは身体だけでなく、
心の不調和にも目付けをし、
今回使ったストレス・リリースなども活用して
心身を調えられることをおススメしました。

 

◆参考:私自身の心因性の腰痛体験です
https://www.tanaka-seitai.com/sikkan/sinsinsyou-gikkurigosi.html

 

●最後までご覧いただきありがとうございました。

 

先日車に乗ろうとしたところ、
リモコンで鍵が開いてくれません。

 

リモコンの電池切れかと思いきや、
車内に入ってエンジンをかけるもかかりません。

 

ふと前回に乗った時に車内灯を点けたのを思い出し確認すると、
やはり点けっぱなしになってました…orz。

 

バッテリーを外してガソリンスタンドで充電してもらってきましたが、
私はこれで2回目です(^^;。

 

ときどきヒーリングの施術なんかの時に、

 

「どこかが悪いという感じじゃないんですが、
 エネルギー漏れみたいになってますね。」

 

とクライアントさんにいうことがありますが、
まさにエネルギー漏れですね。

 

みなさんもどうぞお気をつけください。

 

それでは、
明日からもどうぞよい一週間を
(^^)/

 このエントリーをはてなブックマークに追加 

トップページ 当院の特徴 プロフィール コース・メニュー 声-体験談- お知らせ 予約・アクセス