
第369号(2020/12/6)【外出自粛要請を受けまして】
こんばんは、
いかがお過ごしでしょうか?
タナカ整体院の田中です。
m(__)m
【外出自粛要請を受けまして】
大阪府では12/4から12/15までの間、
外出自粛要請が出ておりますが、
当院では通常通り、
細心の注意を払って営業させていただいております。
もし12/15までに
ご予約をいただいているクライアントさんで、
キャンセルや日時の変更をご希望の場合は、
当院へご連絡いただくか、
WEB予約をご利用の場合は、
予約登録通知メールからも手続きが可能ですので
よろしくお願いいたします。
――――――――――――
予約登録通知メール
→オンライン予約ページ
→予約詳細
→時間変更or予約キャンセル
【爪もみのやり方とコツ】
「自律神経免疫療法」の家庭版とも言える「爪もみ」療法。
当院では、
手軽に消耗したりバランスを崩した身体の底上げを図る
セルフケアとしておススメする機会も多いですが、
このコロナ禍において免疫系を調えるのみならず、
師走の忙しさで消耗されているクライアントさんも多いようですので
今回ご紹介させていただきます。
コツは「押して痛い指は長めにやる」です。
●やり方
:両手足の爪の生え際を、
反対側の親指と人差し指でつまみ、
順番に10秒間ずつ押し続ける。
●コツ
@他の指と痛さ・硬さをそろえる
:もし他の指に比べて、
痛かったり硬かったりする指があれば、
20秒以上押さえ、緩むのを待ちます。
Aツボの大きさ
:米粒大(べいりゅうだい)と言われています。
「なんとなくこの辺・・・」と押さえるよりは、
米粒大を意識しながら
ピンポイントで痛いところを探すと、
よりしっかり「気」が流れます。
B手の薬指の扱い
:手の薬指は、爪もみの提唱者が当初
「手の薬指は交感神経を刺激する指なので避けましょう」
と言っていたため避ける方も多いのですが、後に
「すべての指をもんだほうがいい」
と訂正されております。
単独で手の薬指だけをもむのは避けたほうがよいですが、
手の薬指だけを避けるのは却って
アンバランスさを生むことにもなりかねませんので、ご注意を。
※今までまったくやったことがない、
または疲れがたまっている方などは、
身体が重だるくなるなど
好転反応(身体がリセットする反応)が
出る場合もありますが、
身体にとってまったく正常な反応ですので、
水分を多めに取ってやり過ごしてください。
●最後までご覧いただきありがとうございました。
当院近くにあった三菱UFJ銀行交野支店が、
11/30(月)から枚方支店と統合されてしまいました。
私も両替をしたり重宝しておりましたが、
何人かのクライアントさんも驚きとともに
ATMが残るのか気にされておられましたが、
とりあえず今現在もATMは残っています。
http://www.katano-times.com/archives/54991467.html
個人的にはさほど不便な思いはせずにすみそうですが、
金融機関の支店の統廃合が進んでいるようで、
すごく時代の流れを感じます。
それでは、
明日からもよい一週間を
(^^)/
第370号(2020/12/18)【PCR検査を受けました】
こんばんは。
今年もあと二週間、
いかがお過ごしでしょうか?
タナカ整体院の田中です。
m(__)m
【PCR検査を受けました】
都合により昨日(12/17)と本日(12/18)の午前中は、
整体院を臨時休業とさせていただいておりました。
私が新型コロナウィルスに感染した疑いがあり、
PCR検査を受けていたためです。
ご予約の電話をいただいていた
クライアントさんもいらっしゃいましたが、
ご迷惑をおかけして大変申し訳ありませんでした。
――――――――――――
検査を受けるまでを時系列にしますと
12/15(火)夕方:
整体院終業後、
整体院とは違う場所で
ある方(70歳代男性)と会ってお話をする。
(マスク越しで、ソーシャルディスタンスも取れていたと思います、会食ではありませ
ん)
↓
12/15(火)深夜:
その方が発熱、せき症状発現
↓
12/16(水)午前:
その方が病院にかかりPCR検査を受ける
↓
12/16(水)午後:
検査結果は陽性と判明、
濃厚接触の疑いがあるとして、
私に連絡が来る
↓
12/17(木)午前:
私がPCR検査、医師の診察を受ける
↓
12/18(金)午前:
検査結果は陰性と判明したと連絡が入る
という流れでした。
昨日(12/17)は比較的落ち着いておりましたが、
それでも整体師仲間に教えてもらった掛け捨ての
コロナの入院給付金の出る保険に勢いで入ったり、
検査結果がわかる今日(12/18)の午前中にいたっては、
朝からそわそわ落ち着かず、
呼吸法をしたりストレスリリースをしたりしておりました(笑)。
陰性の結果を聞いたときはうれしかったですが、
野球で言うと思い切り内角をえぐられたような、
顔の前をボールを通されたような感じで、
本当に危なかったと思いました。
改めて他人事じゃないと思わせられる出来事でしたが、
口酸っぱく言われているソーシャルディスタンスやマスク着用、
うがい手洗いは自分の身を守るために、
本当に大切だと再認識させられました。
クライアントのみなさまも、
くれぐれもお気をつけくださいませ。
――――――――――――
◆陰性になったといっても、
当院で施術を受けることに
不安を感じるクライアントさんも
おられると思います。
今ご予約をいただいているクライアントさんで、
もしキャンセルや日時の変更をご希望の場合は、
遠慮なく当院にご連絡ください。
潜伏期間と言われる14日間が過ぎる
12/29(火)以降の来院もご検討いただければと思います。
――――――――――――
WEB予約をご利用の場合は、
予約登録通知メールからも手続きが可能ですので
よろしくお願いいたします。
予約登録通知メール
→オンライン予約ページ
→予約詳細
→時間変更or予約キャンセル
●最後までご覧いただきありがとうございました。
当院のトイレは、
当院から出たビルの共用部分にありますが、
あまりにも古くなっていたので
大家さんにお願いしてトイレの改装と、
階段通路のクロスの張替えをしていただきました。
トイレはこのご時勢ということもあり、
手洗場を便器から別に独立させ、
非接触で手をかざすと水が出る
自動水栓のものにしていただきました。
ついでに当院入り口の消毒液も、
手をかざすと消毒液の出る
非接触タイプのものを用意しています。
ご来院の際はぜひご活用ください。
それでは、
疲れもたまりやすい時期かと思いますが、
前回お伝えした爪もみなども活用して、
できるだけいいコンディションで
乗り切っていただければと思います。
どうぞよい週末、年末を
(^^)/
第371号(2020/12/31)【本年もありがとうございました。】
こんにちは、
大みそかをいかがお過ごしでしょうか?
タナカ整体院の田中です。
m(__)m
前回のメールレターで、
私が新型コロナウィルスに感染している方と話したことにより、
PCR検査を受けて陰性の結果が出た顛末を
お伝えさせていただきましたが、
心配してくださったクライアントさん、
ありがとうございました。
お陰さまで発熱やせき、味覚障害等もなく、
潜伏期間と言われる2週間が経過しました。
前回の記事
https://www.tanaka-seitai.com/mail_letter/2012.html#pcr
――――――――――――
本年も当院をご愛顧いただきありがとうございました。
今年は新型コロナウィルス感染症拡大の影響で、
多くのクライアントさんにとって変化や適応に
迫られた一年だったかと思いますが、
本当にお疲れさまでした。
まだまだ感染者数は減っていませんし、
最近話題のイギリスや南アフリカ由来の変異種も非常に感染力が強く、
まったく油断できませんね。
来年もこの状況がしばらくは続くかと思われますが、
今年以上に来院されたクライアントさんの
コンディション作り・底上げに貢献できればと思っております。
――――――――――――
新年はあさって1/2(土)から営業いたしております。
昨日おとといは新年に間に合うように、
くたくたになった施術スペースと待合スペースのカーペットを
新しいものに取り替えておりました。
施術スペースはベッドが緑色なので、
アースカラーの土色のカーペットにしました。
ちなみに待合スペースのカーペットは、
折り目のしわ伸ばしに失敗して
アイロンの形の跡が二つついてしまいました(^^;
――――――――――――
それでは、
来年もみなさまにとって
素晴らしい一年となりますように。
どうぞよいお年を
(^^)/

関連ページ
- 2022.1
- 2021.12
- 2021.11
- 2021.10
- 2021.9
- 2021.8
- 2021.7
- 2021.6
- 2021.4
- 2021.3
- 2021.2
- 2021.1
- 2020.11
- 2020.10
- 2020.9
- 2020.5
- 2020.4
- 2020.3
- 2020.2
- 2020.1
- 2019.12
- 2019.11
- 2019.10
- 2019.9
- 2019.8
- 2019.7
- 2019.6
- 2019.5
- 2019.4
- 2019.3
- 2019.2
- 2019.1
- 2018.12
- 2018.11
- 2018.10
- 2018.9
- 2018.8
- 2018.7
- 2018.6
- 2018.4
- 2018.3
- 2018.2
- 2018.1
- 2017.12
- 2017.11
- 2017.10
- 2017.9
- 2017.8
- 2017.7
- 2017.6
- 2017.5
- 2017.4
- 2017.3
- 2017.2
- 2017.1
- 2016.12
- 2016.11
- 2016.10
- 2016.9
- 2016.8
- 2016.7
- 2016.6
- 2016.5
- 2016.4
- 2016.3
- 2016.2
- 2016.1
- 2015.12
- 2015.11
- 2015.10
- 2015.9
- 2015.8
- 2015.7
- 2015.5
- 2015.4
- 2015.3
- 2015.2
- 2015.1
- 2014.12
- 2014.11
- 2014.10
- 2014.9
- 2014.8
- 2014.7
- 2014.6
- 2014.5
- 2014.4
- 2014.3
- 2014.2
- 2014.1
- 2013.12
- 2013.11
- 2013.10
- 2013.9
- 2013.8
- 2013.7
- 2013.6
- 2013.5
- 2013.4
- 2013.3
- 2013.2
- 2013.1
- 2012.12
- 2012.11
- 2012.10
- 2012.9
- 2012.8
- 2012.7
- 2012.6
- 2012.5
- 2012.4
- 2012.3
- 2012.2
- 2012.1
- 2011.12
- 2011.10
- 2011.9
- 2011.8
- 2011.7
- 2011.6
- 2011.5
- 2011.4
- 2011.3
- 2011.2
- 2011.1
- 2010.12