タナカ整体院は、大阪府交野市のストレスケア、自律神経失調症、未病対策に取り組む整体院です。

 このエントリーをはてなブックマークに追加 

第315号(2018/9/8)【ストレス・リリースのやり方】

この度の台風21号による被害に遭われたみなさまに、
心よりお見舞い申し上げます。

 

ご無事でいらっしゃいますでしょうか。

 

タナカ整体院の田中です。
m(__)m
――――――――――――
こちらに台風が来たかと思えば、
昨日は北海道で震度7の地震。

 

地震(地)
豪雨・水害(水)
酷暑(火)
台風(風)

 

今年は「観測史上最高」「災害レベル」といった言葉を
何度も耳にした気がします。

 

今回はどなたかのお役に立つかもしれませんので、

 

「ストレス・リリース」

 

のやり方をご紹介いたします。

 

【ストレス・リリースのやり方】

 

ストレス・リリースは、
ウェイン・トッピング博士によって確立された
ストレスやトラウマを解消していくシンプルな心理ワークですが、
当院でも今まで多くの方のお役に立っており、
電車に乗れなかった方(広場恐怖)が、
セッション終了後にそのまま電車に乗って帰宅されたり、
乗り物酔いが酷い方も、過去の乗り物酔いの記憶を
ストレス・リリースしてヨーロッパ旅行に出かけたところ、
飛行機・バス・電車まったく支障なく乗れた
という事例もございます。

 

日々のセルフケアとしても、
大きなトラウマにさえ留意すれば非常に使いやすいため、
当院でもおススメ、指導させていただくことの多い心理ワークです。

 

今回の災害等でちょっと心が疲れたりしているようでしたら、
よろしければお試しください。

 

↓やり方は以下の通りです↓

 

@まずストレスを感じる状況を思い出し、その状況を味わいます。

 

A次に両目の上5cm位のところ、おでこの一番出っ張っているところに
両手の指先を軽くおき、もう一度その状況を思い出し味わいます。

 

Bしばらくして、他の事を考えたり、違う映像が出てきたら終了します。

 

C手を離して、もう一度その状況を思い出してみて、
いやな感じが軽減されているか確認してみましょう。

 

↑以上です。↑

 

更にもっと潜在意識に深く入る方法も誘導動画で紹介していますが、
ちょっとしたストレスであれば、
これで十分変化を感じていただけるかと思います。
(現在・過去・未来に関係なく使えます)

 

ちなみに、この方法でとてもストレスフルな
ニューヨークの警察官の離職率が下がったそうです。
―――――――――――
◆よくいただくご質問

 

Q1:
やっている最中、どきどきするんですけれど?

 

A1:
うまくイメージを捉えて
リリースしているときの身体のサインです。
そのまま続けてやがてどきどきが治まると
「終了」のサインです。
抜けた分だけスッキリしているはずです。

 

Q2:
昔の出来事をやっていて、
勝手に涙が出てきたんですけれど?

 

A2:
うまく押さえ込んでいた感情にアクセスして、
リリースできたというサインです。
もうそのことを思い出しても
以前ほど感情的な反応は出ないはずです。
―――――――――――
何かご不明な点があれば、
何なりとお問い合わせください。

 

 

●最後までご覧いただきありがとうございました。

 

先日、あるクライアントさんのご紹介で、
小腸ガンの切除手術をされた方が
手術後のケアにいらっしゃいました。

 

その方曰く、
「10万人に1人」というくらい小腸のガンは珍しいのですが、
私もこの仕事を12年やっていますが初めてのケースでした。

 

もちろん依頼は「再発予防」ですので、
しっかり切除した小腸周辺の臓器の気血を、
整体施術で調えさせていただき、
定期的な来院もおススメしましたが、

 

少し身体全体の活力が落ちていることと、
少しせっかちな傾向もありそうでしたので、
セルフケアとして「ナーディシュッディ調気法」も
おススメいたしました。

 

ちなみにこの方は、
今回の病気が見つかるまでは、
胃腸には絶対の自信があったそうですが、
何事も油断禁物ですね。

 

それでは、
どうぞよい週末を
(^^)/

第316号(2018/9/30)【しゃっくり】

おはようございます、

 

タナカ整体院の田中です。
m(__)m

 

台風24号の接近に伴い、
当院は本日の午後は閉院いたします。

 

午前中に来院予定のクライアントさんも、
安全に留意してご来院くださいませ。

 

台風
https://tenki.jp/bousai/typhoon/
京阪交野線 運行情報(計画運休に注意)
https://transit.yahoo.co.jp/traininfo/detail/301/0/
WEB予約
https://gizam.jp/rsv/p/tanakaseitai

 

【しゃっくり】

 

私の話ですが、
先日のお休みの日の午前中、
唐突にしゃっくりがはじまりました。

 

本当に何十年ぶりかだったと思いますが、
しばらく様子をみても止まりません。

 

そこでお茶をがぶ飲みしてみたところ、
やっと止まってくれました。

 

やれやれと思っていましたが、
しばらくするとまたはじまったので、

 

しゃっくりと関係のありそうな迷走神経、
横隔膜を支配する横隔神経に影響を与えようと
首の骨格・筋膜を施術してみましたが止まりません。

 

しばらくは止まるのですが、
すぐに再発してしまいます。

 

そこでスマホでしゃっくりの止め方を調べて色々試してみました。

 

・舌を引っ張る
・耳に指を入れる
・腹式呼吸をする

 

…などなど。

 

でも止まりません。

 

もうお昼時だったので、
昼ご飯を飲み食いしたところ、
やっと止まりました。

 

止まってくれたとはいえ、
今のところ飲み食いでしか結果を出していない不安…。

 

スマホで調べ物をしたときに、
何十年間もしゃっくりが出続けていた人の記事
を読んでいたこともあって、

 

「死ぬまで飲み食いでしかしゃっくりをコントロールできないのか!?」

 

と焦っておりましたが、
しばらくするとやはり出てきました。

 

今度はしゃっくりを、
対症療法的なことをひとまず脇に置いて、

 

自分の身体を傾聴(検査)してみると、
身体はなぜか左肺の内臓整体を欲しているようでしたので、
試みたところしゃっくりが止まってくれました。

 

迷走神経、横隔神経が肺の横を通ってお腹の方へ伸びているのですが、
何かしら影響を与えられたのでしょうか。

 

あれこれして止まってくれたことで安心していると、
今度はなぜか夕食後にしゃっくりが出てきました。

 

ここまで来るとしゃっくりになれたようなところもあり、
お茶は飲みましたが、特に対処もせずテレビを見ておりましたら、
気が付くと止まっておりました。

 

それ以降2週間ほど、
症状は出ていません。

 

症状が出たのが、お休みの日ということもあり、
おそらく自律神経的な影響が強かったと思いますが、
本当に症状が長く続く場合は、
腫瘍など重篤な疾患が隠れている場合もありますので、
正直、止まらなかった時はすごく焦りました。

 

●最後までご覧いただきありがとうございました。

 

読書の秋と言いますが、
図書館の「相互貸借(そうごたいしゃく)」
という制度をご存知でしょうか?

 

読みたい本が最寄りの図書館になくても、
他の図書館から借りてきてもらえるという制度で、
基本的に同一府県内であれば無料のようです。

 

私は最近この制度を知ったのですが、
今手元にある本も、
すでに絶版になっていて、
古書では高値がついて手が出なかったものですが、
交野市の図書館にリクエストを出して、
大東市の図書館から借りてきてもらえました。

 

もう読むことができないと思っておりましたので、
こういう制度はありがたいです。

 

(今日の午後から読もうと思っています)

 

なお図書館の本の検索は、
カーリルというサイトが便利なようです。

 

カーリル
https://calil.jp/
―――――――――――
それではみなさん、
どうぞご安全に
(^^)ゞ

 このエントリーをはてなブックマークに追加 

トップページ 当院の特徴 プロフィール コース・メニュー 声-体験談- お知らせ 予約・アクセス